福岡「魚助食堂」のお刺身盛り放題の海鮮丼ランチが1000円からと激安すぎる!

いま福岡市天神で、お刺身が盛り放題のオリジナル海鮮丼を作ることができるという、コスパ抜群のお店があるのをご存じですか?
それが天神駅から徒歩1分の好アクセスな場所にある、天神PARCO地下2階「魚助食堂」。
この投稿をInstagramで見る
なんと、盛り放題でつくるボリューム満点、コスパ抜群の海鮮丼が税込1078円から楽しむことができるんです!
お刺身をご飯のうえに盛れるのは一度限り。
工夫を凝らしながらどうやって積み上げようかと考えて盛っていくのがとっても楽しいんです。
しかも鮮度抜群のお刺身だけでなく、体にやさしいおばんざいも食べ放題の魚助食堂。
今回は一度行くと思わずリピートしてしまいたくなる、魚助食堂の魅力をたっぷりお届けしていきます!
もくじ
天神駅から徒歩約1分!天神PARCO地下2階にある「魚助食堂」
魚助食堂は、福岡の中心部である天神駅から徒歩約1分のところにある、福岡パルコ新館地下2階にあります。
地下をぐるぐるまわっていると、こんな大きな看板が見えてきます。
「お刺身4種類取り放題!日替わりおばんざい取り放題」
お刺身だけでなくおばんざいも取り放題なんです!!
実は魚助食堂は、全国丼連盟が行なっている「第五回全国丼グランプリ」でも金賞を受賞しているんです。
魚助食堂の営業時間は11:00~23:00(ラストオーダー22:00)。
ランチタイムから夜遅くまで営業しているのも特徴です。
ちなみに気になるお値段は・・
<ランチタイム>
- 並盛1078円(S)
- 中盛1,408円(M)
- 大盛1628円(L)
ディナータイムは、ランチタイムの金額に+110円となります。
<ディナータイム>
- 並盛1188円(S)
- 中盛り1518円(M)
- 大盛り1738円(L)
お茶碗のサイズとご飯の量の目安はこちら。
今回は筆者は1番小さな並盛を注文しましたが、並盛でもしっかりご飯が入っていましたよ!
とにかくたっぷり食べたいという方は、中盛・大盛がオススメです。
店内は木のぬくもりがあたたかな、清潔感のあふれる雰囲気です。
席数は全部で31席。
ひとりでも食事がしやすい椅子がぐるっと囲んである横並び席と、2人から大人数まで対応可能なテーブル席があります。
店内は男性はもちろん、女性ひとりで来られている方も多い印象でした。
壁には可愛い魚のアートもありなんともフォトジェニックな空間!
ハンガーもあるので冬の寒い日にもぴったりですね。一つ一つの気遣いがうれしい店内です。
さて、まず店内に入ったら入り口でお会計を済ませます。
そうすると木のチップがもらえるので、それをスタッフの方に渡すとお茶碗とおばんざいを盛り付けるお皿をいただけます。
さぁ、まずはおばんざいから取りに行ってみましょう。
おばんざいは全部で8種類。細長いお皿に1度限りの取り放題で盛り付けることができます。
この日のおざんざいのラインナップは・・
きびなごの天ぷら・ポテトサラダ・きんぴらこんにゃく・ミートボール・切り干し大根・きんぴらレンコン・フライドポテト・ひじき煮の8種類でした。
そして、おばんざいを盛り付けた後はご飯の上に盛り付けるお刺身のコーナーへ。
その日のお刺身は、ヒラマサ・コロダイ・ぶり・海鮮漬けの4種類でした。
(日によってお刺身の種類は変わります。)
博多の台所・長浜鮮魚市場や漁師さんから直接仕入れた新鮮な海鮮を、1度限りで好きなだけ盛り付けることができます。
こんなにリーズナブルにいただけるのも、市場や漁師さんから直接仕入れるからこそ!
その日の朝に水揚げされたばかりの魚だから、鮮度が高く食感も味も抜群なんです。
皆さんうまく山盛りになるように真剣に盛り付けていましたよ。
お刺身を落とさないように気をつけながら盛っていきましょう!(筆者は山積みでもないのに何度かお盆に落としてしまいましたが、3秒ルールでおそらく許容範囲!笑)
海鮮丼用にタレや薬味がたくさんあるのも嬉しいポイントです。
お醤油はテーブルにありますが、チョーコチュジュン・ポン酢・ゴマダレは、お刺身コーナーの隣に用意されています。
薬味は、ネギ・生姜・わさびの3種類があり、調味料と薬味の組み合わせで味の楽しみ方は無限大です!
それだけではありません!
香の物やキムチも食べ放題なんです!!
もう至れり尽くせり状態。
本当に1000円でいいのでしょうか?!
最後にはうまみがたっぷりのおだしで、お茶漬けに出来るのも嬉しいポイントです◎♪
セットのお味噌汁は、スタッフの方がテーブルまで届けてくれます。
まさか約1000円でこれだけ豊富な種類のおばんざいと新鮮なお刺身をいただけて、お味噌汁までついてくるとは!!もはや夢のようなお店です。
こちらのお味噌汁は、お魚のおだしの旨味がぎゅっと詰まっていて、近くのテーブルからも「この味噌汁おいしいー!」と言う声がたくさん聞こえてきましたよ。
ちなみにお味噌汁もお代わり自由です。
さぁ、筆者もたくさん盛り付けてきましたよ!
たくさん盛り付けすぎて、もはやご飯が全く見えません!
筆者は並盛を注文したのですが、ご飯の量も結構しっかりあるなと感じました。
これだけのボリュームの海鮮丼がリーズナブルに食べられるなんて嬉し過ぎますよね!!
お刺身を盛りすぎてなかなかご飯にたどり着かないという方のために、テーブルの上にお皿が用意してあるのも嬉しいポイントです。
ご飯にたどり着けず困っていると、スタッフの方が優しく教えてくださいました。
魚助食堂のスタッフのみなさん、とにかくとってもあたたかくて優しいんです!!
やはりお店の雰囲気ってスタッフの方で作られているのだなと感じます。
大ファンになっちゃいました!
盛り放題と聞くと、お刺身の鮮度や旨味についても気になるところがあるかもしれませんが、魚助食堂のお刺身は鮮度も抜群で、臭みのない活きの良いお刺身だけを使用しています。
普段海鮮系の臭みが苦手な筆者ですが、全く臭みを感じずこのクオリティのものが1000円ちょっとでいただけてしまうのか!と感動してしまいました。
タレや薬味を組み合わせて、味を変えながらお腹いっぱいになるまで海鮮丼を堪能することができます。
最後はお茶漬けにしていただきます。
この旨味がギュッとつまったおだしと海鮮丼の相性が抜群なんです!
(おだしを何度かお代わりしてしまいました。)
おだしによってお刺身の身がギュッと締まり、ご飯の甘みを引き出してくれるので、また違った味と食感を楽しむことができます。
盛り付けるところからみんなでどれだけキレイにお刺身を盛れるか競い合ったり、最後の一口まで味や食感の変化を楽しめるボリューム満点の海鮮丼。
最後まで食べきるとふくろうが幸せを運んでくれるので、しっかり最後まで食べきりましょうね!
福岡の中心部である天神駅から徒歩すぐという好アクセスの場所にある魚助食堂。
あたたかいスタッフのみなさんがお迎えしてくれるコスパ抜群の海鮮丼がいただけるお店なので、ぜひ一度お出かけしてみてはいかがでしょうか。
お店の情報・アクセス
🚆アクセス 福岡市営地下鉄空港線/天神駅 徒歩1分
🔖定休日 不定休(福岡パルコに準ずる)
⏰営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー 15:00~23:00
(L.O.22:00)
☎︎電話番号 050-5596-7059
🏠福岡県福岡市中央区天神2-11-1 PARCO新館B2F
まとめ
魚助食堂は福岡の中心部である天神駅から徒歩1分のところにある、盛り放題でオリジナルの海鮮丼を作ることができるお店です。
1000円からいただけるおばんざいとお刺身盛り放題の海鮮丼は、アイデア次第でボリューム満点にいただくことができます。
そして何よりも店主様をはじめ、スタッフの方のお客様を大切にする姿勢が素晴らしいなと感じました。
タレや薬味の種類の豊富さ、盛り放題のお刺身やおばんざいが定期的に変わる飽きがこない工夫、お味噌汁や〆のお茶漬けまで、ここまでしなくてもお客様は来るのでは?と思ってしまうほど、訪れた方が最後の一口まで楽しめるような工夫がつまったお店です。
これも普段から店主様がひとりひとりのお客様の声と向き合っているからこそ。
思わずまた行きたい!と思ってしまうようなお店でした。
ということで、後日完全なるプライベートで行ってきた筆者の本気盛りはこちら!
もはや映えなんて関係ないほど、ガッツリと堪能してきました♪
思わずリピートしてしまいたくなる魚助食堂、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
福岡県の関連グルメ情報
その他の福岡県グルメお役立ち情報はこちら。
福岡の主要駅から徒歩圏内のお店まとめ
透明感抜群の行列のできるうどん店「大地のうどん」
可愛い手まり寿司が1000円からいただける「New Style」
博多に来たらコレ!博多名物の明太子が1本のった「元祖博多めんたい重」
薬院にあるとってもめずらしい劇場型ラーメン店「玄瑛ラーメン」
関連情報:全国丼グランプリ金賞受賞!兵庫県神戸市三宮「才谷梅太郎」