福岡・薬院「白のフライパン」のインスタ映え間違いなしのプリンセスオムライス!

今回は、福岡市中央区薬院にある「白のフライパン」さんにお伺いしてきました。
インスタグルメアワード2019内で2月度月間ノミネートに選ばれたお店です。
ご紹介いただいたフォロワー様のインスタグラムのアカウントはこちら(@ikupinshan)。
この投稿をInstagramで見る
いまSNSで話題のとっても華やかな「プリンセスオムライス」がいただけると聞いてやってきました。
福岡市薬院にある「白のフライパン」ってどんなお店?
「白のフライパン」さんは、福岡の中心部である天神駅から、ひと駅となりにある「薬院駅」から徒歩3分ほどのところにあります。
薬院は天神から徒歩圏内でありながらも、住宅街のなかに飲食店や雑貨屋さんなどが立ち並ぶディープなエリアです。
そんな路地裏の隠れ家的な場所にあるのが「白のフライパン」。
グリーンがいっぱいの開放感あふれる店構え。ドアの前には「OPEN」と書かれた白のフライパンが置かれています。入るまえから思わずわくわく心が躍る可愛い外観です。
お店の前にはイチオシメニューと、ランチメニューが黒板に書かれています。種類が豊富でどれにしようか迷ってしまいますね♪
白い壁に囲まれたでスタイリッシュな空間は、まるでメルヘンの世界に迷い込んだよう。
それと同時に木や緑を感じられるナチュラル感もあり、女性の方だけでなく男性の方も多くいらっしゃいました。
奥にはソファー席もあり女子会や結婚式の二次会などにもピッタリですね♪
今回はSNSで話題になっているお店イチオシの「プリンセスオムライス」をいただいてきました。
白いフライパンでやってくる「プリンセスオムライス」
「あなただけのために作られた」料理を、出来立てアツアツのフライパンのままいただいてほしいというコンセプトで名付けられた「白のフライパン」という店名。
そのためお料理はすべて小さなフライパンにのって提供されています。
いまSNSで話題の「プリンセスオムライス」(1200円)は、ランチタイム限定のメニュー。もともとはパスタがメインのお店にもかかわらず、そのルックスからいまやお店の看板メニューです。
オムライスには、サラダやスープが付いていて、小さなフライパンやカップに入って提供されるのがまた可愛いポイントです。
(2019年9月より新メニュー体制となっているため写真と異なる場合があります。)
乙女心をくすぐる「プリンセスオムライス」は、まるでドレスのフリルのようにドレープ状に巻かれたふわふわ玉子が特徴。
白いフライパンの上に上品に盛り付けられ、その上には栄養たっぷりの食用のバラが飾られています。
豚骨スープで炊いたチキンライスはボリューム満点。4日間煮込んだ濃厚なデミグラスソースが良いアクセントになっています。
可愛くてお腹いっぱいになる、男性の方も大満足のオムライスです。
チキンライスの量が多く、ソースの量が少なめのため、食べ続けていると食感の変化がなく若干もったりしてしまうのは否めませんが、チキンライスが大好き!という方には間違いないオムライスという印象です。
壁のウォールアートやボール状の飾りをバックに写真を撮っても絵になりそうですね。
見ているだけで華やかな気持ちになる、そんなオムライスをいただくことができますよ♪
お店の情報
🔖最寄駅 西鉄天神大牟田線/薬院駅 徒歩3分
🔖定休日 毎週月曜日
🔖営業時間 火~土 11:00~17:00,18:00~22:00 日 11:00~21:00
🔖福岡県福岡市中央区薬院1-6-5 ホワイティ薬院1F
まとめ
福岡市薬院にある「白のフライパン」さんは、木と緑を感じられるナチュラルな空間で、洋食やカフェメニューを中心にいただけるお店です。なかでも看板メニューの「プリンセスオムライス」は、フリル状のオムライスに赤いバラが飾られた、オトメゴコロをくすぐる一品です。ボリューム満点なので男性の方も◎♪見ただけでキュンとトキめいてしまうオムライスをいただくことができるので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連情報:福岡市周辺のグルメ情報
その他の福岡県グルメお役立ち情報はこちら。
福岡の主要駅から徒歩圏内のお店まとめ
1000円でお刺身が盛り放題の海鮮丼「魚助食堂」
透明感抜群の行列のできるうどん店「大地のうどん」
可愛い手まり寿司が1000円からいただける「New Style」
博多に来たらコレ!博多名物の明太子が1本のった「元祖博多めんたい重」
薬院にあるとってもめずらしい劇場型ラーメン店「玄瑛ラーメン」