「マチマチ福岡パルコ店」世界中で大人気の神のチーズティー専門店!いまなら「旅するmachi machi」キャンペーンで他店舗の限定メニューも味わえる

いまSNSで話題となっている”神のチーズティー専門店”「machi machi(マチマチ)」をご存知ですか?
マチマチは2020年7月現在、日本全国に7店舗展開されているだけでなく、韓国やロンドンなどいま世界的に大人気の台湾発チーズティー専門店です。
素材の良さとフォトジェニックな可愛らしさを兼ね備えた極上のチーズティーは、まさに絶品!!
今回はマチマチが行っている「旅するmachi machi」キャンペーンで、全国の各店舗で販売されている限定ドリンクを飲めるということで、「machi machi 福岡PARCO店」へお伺いしてきました♪
もくじ
machi machi 福岡PARCO店はどんなお店?
machi machi福岡PARCO店は、福岡パルコ1階の正面玄関を出た道路沿いにあります。
お店の右手にはガラスのウォールアートなどがあり、SNS映えするお写真を撮りたい方も◎♪
ベンチに座ってドリンクと写真を撮っている方も多くいらっしゃいましたよ。
machi machiのメニューや価格帯は?
machi machiのグランドメニューはこちら。

チーズティーだけでなく、こだわり素材のフレッシュティーや可愛いボトルドリンクなどもあります!
価格は380円〜。
500円前後で飲めるドリンクが多いようです。
その他にも期間限定メニューや、店舗限定メニューもありますよ♪
大阪限定「もちもちチーズティー」(630円)
梅田店でしか味わえない限定メニューが「もちもちチーズティー」(630円)。
大阪名物のたこやきをイメージした白玉の串団子がちょこんとのった、贅沢なチーズティーです。
テッカンノンチーズティーをベースに、もちもちの白玉団子、そしてピーナッツや胡麻などを粉末状にした麺茶粉がアクセントとなる至極の一杯です。
お団子だけ写真に撮ってもなんだか絵になるかわいらしさ◎♪
福岡限定「八女抹茶パンナコッタ」(680円)
そして福岡限定の「八女抹茶パンナコッタ」(680円)。
日本有数の銘茶として知られる福岡県産「八女茶」の抹茶を使用しています。
茶葉本来の甘みが感じられ、苦みや渋みが少ないという特徴のある八女抹茶。
その部分だけ最初に飲んでみると、抹茶本来の本格的なテイストを感じられます。
下層の甘味のあるパンナコッタと混ぜ合わせながら飲むと、クリーミーでまろやかな甘さが口の中に広がります。
ドリンクホルダーに入れて持ち歩いても◎♪
「旅するmachi machi」キャンペーン実施中
machi machiでは、全国各店舗の限定メニューが2週間ごとに全店舗をまわる「旅するmachi machi」キャンペーンを開催しています。
コロナウイルスの影響で旅ができないみなさんの代わりに、マチマチの限定チーズティーたちがみなさんの街へ旅をするという嬉しい企画です♪
machi machiが旅を続けている期間中は「#旅するmachimachi」でインスタグラムに投稿すると次回20%になるキャンペーンが全店で行われています。
ぜひみなさんもお近くのマチマチで、普段味わえない限定メニューを楽しんでみてはいかがでしょうか?
machi machi 福岡PARCO店の情報

🚆アクセス 福岡市地下鉄空港線天神駅から徒歩1分
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 11:00~20:00
☎︎電話番号 092-235-7157
🏠福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1 福岡パルコ 1階