古民家へトリップ♪歴史ある建物が美しい全国屈指の「古民家カフェ」5選をご紹介

古いものから感じられる美しさのある古民家カフェ。人の生き方や人生、歴史やあたたかみを感じられるからこそ、思わず行きたくなるような魅了があるのかもしれません。今回は全国から厳選した、インスタグラムをはじめとしたSNSで今話題の古民家をリノベーションしたカフェを5つご紹介します。
もくじ
岡山県赤磐市「ほっこり茶房 とんぼ邸」
この投稿をInstagramで見る
岡山県赤磐市にある「ほっこり茶房 とんぼ邸」は、古民家をリノベーションして作られた、昔ながらのゆったりとした時間が流れる隠れ家カフェです。ちゃぶ台席やこたつ席、そして美しいお庭を眺められる縁側席など、のんびりと日頃の疲れを癒すことができます。平日限定の「ほっこり昼ごはん」(1200円)は、ひとつひとつの食器にまでこだわった平日限定のお昼ごはん。栄養満点の野菜がたっぷりつまった、食べるのがもったいない彩りメニューです♪
⏰営業時間 10:00〜17:00(ランチ要予約)
☎︎電話番号 090-5707-5929
🏠岡山県赤磐市町苅田295-1
宮城県黒川郡「cafehitonowa」
この投稿をInstagramで見る
築100年の古民家をリノベーションしたこちらのお店は、居心地の良い空間が広がる古民家カフェです。大正時代から残るガラスや組子の障子戸など、ノスタルジックな雰囲気が残る匠の技を眺めながら、お料理やカフェメニューを味わうことができます。大人気の「タコライスプレート」は、たっぷりの野菜に温玉とチーズが絡み合い、少しピリ辛の味付けがたまらないと評判の一品。ブルーベリーやスイカが入っていたりとオリジナリティあふれるタコライスをいただけますよ♪
地下鉄南北線泉中央駅から宮城交通バス「富谷営業所」「吉岡」行きなどでバス停「富谷」まで約30分。そこから徒歩約10分。
🔖定休日 金曜日ほか臨時休業(主に木曜)あり
⏰営業時間 11:00~17:00
☎︎電話番号 022-725-7313
🏠宮城県黒川郡富谷町富谷町108
大阪府大阪市阿倍野区「げしとうじ」
この投稿をInstagramで見る
築80年以上の歴史を誇る、大阪近代長屋の「喫茶とカレーのお店」です。懐かしさを感じながらも美しい空間でゆっくりお庭を眺めながら非日常の空間を楽しむことができます。化学調味料・添加物不使用のカラダに優しい「チーズほうれん草カレー」は、ガラスープと和風だしと野菜に、11種のスパイスがオリジナルで配合されたカレーです。そして、ピクルスも含めると23〜24種の野菜から作られているので、豊富な種類の野菜をいただくことができます。小麦粉も使っておらず、カロリーも低く作られており、とってもヘルシーなカレーをいただけますよ♪
🔖定休日 水曜日
⏰営業時間 08:00~17:00
🏠大阪府大阪市阿倍野区長池町16-6
🔖お店のインスタグラム @geshi102
岐阜県岐阜市鏡島中「古民家カフェ 湊珈琲」
この投稿をInstagramで見る
2017年にオープンしたこちらのお店は、築100年の古民家をリノベーションして作られた歴史のあたたかさを感じられるカフェです。各種の新聞や雑誌があり、ブランケットやクッション、子どもさん用の椅子なども置いてあり、ゆっくりした時間を過ごすことができます。バリエーション豊かでカラフルなおだんご(1本180円)は、「おぐら・いそべ・五平餅風(くるみ)・みたらし・チョコまみれ・抹茶・マンゴー・夏みかん・ぶどう・もも」など様々な種類が楽しめます♪10本以上注文された方にはフルーツの盛り合わせサービスもあるそうですよ!
🔖定休日 火曜日
⏰営業時間 8:00~17:00
☎︎電話番号 058-333-1123
🏠岐阜県岐阜市鏡島中2-21-5
神奈川県鎌倉市「ヨリドコロ」
この投稿をInstagramで見る
「鎌倉の日常を旅する」をコンセプトにしたこちらのお店は、稲村ヶ崎の古民家を改装した干物カフェです。いまにも手が届きそうなすれすれの距離を通る江ノ島電鉄を眺めながら、美味しいお料理をいただくことができます。大人気のあさごはん「あじ干物定食・さば干物定食」(各650円)は、ヨリドコロさん自慢の干物・お味噌汁・たまごかけご飯をいただけます。こちらのたまごかけご飯は、自分で卵白を泡立ててメレンゲにしていただける楽しいあさごはんです。
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 7:00~9:00 11:00~17:00
☎︎電話番号 0467-40-5737
🏠神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-12-16