鎌倉ランチの新提案「佐助カフェ」に行きたい!銭洗弁財天の観光にもアクセス抜群♪

鎌倉観光へ行ったらぜひとも立ち寄りたいのが「銭洗弁財天 宇賀福神社」。
この神社にある「銭洗水」でお金を洗うと倍になって返ってくるという噂があり、多くの観光客でにぎわいます。
そんな銭洗弁財天と佐助稲荷神社のあいだを歩いていると、とっても可愛いカフェがあるんです!
それが2019年10月にオープンした「佐助カフェ」。
開放感あふれる空間にアートや本が点在する「芸術×カフェ」。
意外にも歩くことが多い鎌倉観光ですが、大きな窓から陽の光が差し込むやわらかな空間でほんの少しひと休みしてみませんか?
今回はそんな佐助カフェをご紹介します。
もくじ
鎌倉・銭洗弁財天へ来たら立ち寄りたい!ランチにもカフェタイムにも使える「佐助カフェ」
佐助カフェは佐助稲荷神社のすぐ側にある一軒家カフェです。
銭洗弁財天へ行く道のあいだにあり、ちょっとした休憩にも◎♪
まるで絵本のなかに迷い込んだかのようなオシャレなカフェは、テラス席もありお天気の日はお外で気持ちよくお食事も楽しめます✨
店内は開放感があり陽の光であふれています。
コーヒーの香りがあふれる空間でゆったりとくつろぐことができます。
少し寒い時期には、膝掛けなども用意されていて、その心遣いが嬉しい!!
そして注目が店内に点在しているたくさんの書籍や雑誌。
奥の本棚にもたくさんの本が置いてありましたよ♪
また作家さんの絵も楽しむことができ、感想を入れるBOXなども用意されていましたよ。
ひとつひとつの作品を眺めながら、その意図を汲みとって感想を書く時間・・なんだか楽しい♪
佐助カフェのメニューや価格帯は?
佐助カフェのメニューは、ドリンク・スイーツとフードメニューに分かれます。
ドリンク・ソフトクリームなどスイーツの価格帯は500円前後。
フードメニューの価格帯は1,200円程でした。
今回はランチタイムに「ビーフあらびきキーマカレー」(1,200円)をいただきました。
佐助カフェの「ビーフあらびきキーマカレー」(1,200円)
佐助カフェオリジナルのキーマカレー。
プレートのなかにたっぷりの野菜が入った体にも嬉しいひと皿です♪
大きめの存在感のあるお肉はスパイシーに味付けされ、花椒のアクセントが効いた逸品。
そこにザクザクとしたセロリの食感とさわやかな風味が、味に彩りを加えます。
たっぷりの野菜とフルーツ、そしてお肉の存在感が抜群のキーマカレー。
スープも付いてくるのが嬉しいポイントです♪◎
旅の疲れをホッと癒してくれるそんなカレーに出会えますよ。
お店の情報
🔖定休日 火曜日
⏰営業時間 11:00~日没まで
☎︎電話番号 0467-55-5226
🏠神奈川県鎌倉市佐助2-18-15
📌お店のホームページ https://sasuke-cafe.com/
まとめ
佐助カフェは、佐助稲荷神社のすぐ近くにある一軒家カフェです。
銭洗弁財天・葛原岡神社などの観光スポットからもアクセス抜群です◎♪
陽の光が心地よい開放感のある空間のなか、アートや本を楽しみながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
そして何よりも印象的だったのが、スタッフのみなさんのあたたかさ。
とても心地良い間合いで声をかけてくださる笑顔あふれる接客に、鎌倉の人のあたたかさを感じられます。
ここに来るとなんだか「旅っていいな♪」という気持ちにさせられますよ。
「良い1日を!」と送り出してくださった店主様、心地良い時間をありがとうございました✨