【2019年最新版】いま本当にインスタ映えするグルメ14選を発表!〈vol.7〉

みなさまこんにちは。「インスタグルメアワード2019」です。今回は、お待ちかねの「7月度ノミネート作品」の発表です!!
「インスタグルメアワード2019」7月度は約11,400件のご投稿が寄せられました!みなさまたくさんのご投稿をありがとうございました♪グルメレポ
「インスタグルメアワード2019 」は、インスタグラム内でよりみなさまに影響を与えるグルメを発掘することを目的としております。
これからもインスタグラムを見る方にとって役に立つグルメ投稿、そしてお店の良さや美味しさが伝わってくる素敵な投稿をお待ちしております☺︎
なお、今月も「#インスタグルメアワード2019」には、たくさんの最新グルメが集まっております!今回ご紹介できなかった素晴らしいグルメがたくさんございますので、ぜひお気に入りのグルメを見つけてくださいね♪
グルメレポ
またノミネート作品の採用基準に関しましては、採用された投稿の中からイイネの数だけでなく、どれだけの方の目に留まったか、そしてその投稿を参考にした人がどれだけいたか(投稿の保存数)など、様々な観点から数値化しランキング形式にして選出しております。
なお選考の時点でフォローのない方は、フォローをいただいている方を優先的に選出させていただきますので、申し訳ございませんがノミネートの対象外となります。あらかじめご了承くださいませ。
また、7月中旬からはインスタグラムのいいね非表示実験が始まりました。みなさんの反応がよめない分、どの投稿にどれだけの反応があったのか、少しワクワクしてしまいますね!
それでは、ノミネート作品の発表です♪
もくじ
栃木県宇都宮市「キマグレイチバ」
(@2525desu )さんのこちらの作品。
栃木県宇都宮市にある「キマグレイチバ」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
豊富なメニューの洋食が楽しめるこちらのお店は、子どもさんからご年配の方まで楽しめるカフェのような洋食店です。お料理やデザートだけでなく、お酒も充実しており、ちょっと飲みに行きたいなという時にもぴったり♪大人気のオムライス(1000円・ランチタイム)は、好みに合わせてたまごがふわふわか固めかの「裏と表」を選んで注文できる大人気のメニュー。夜は大・中・小の3つのサイズから選ぶことができ、ソースはホワイト・デミグラス・トマト・カレーの4種類から選ぶことができるそうですよ!
グルメレポ
🚆アクセス 宇都宮駅から1,330m
🔖定休日 月曜日・日曜日の夜
⏰営業時間 11:15~15:00 (LO 14:00).18:00~22:00 (LO 21:00)
☎電話番号 028-612-2234
🏠栃木県宇都宮市今泉町177-4
兵庫県神戸市中央区「赤のれん」
(@harapecokuishinbou )さんのこちらの作品。
兵庫県神戸市中央区にある「赤のれん」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
明治39年に創業した「赤のれん」さんは、屋台からはじまり、ステーキ・ヒレカツ等を始めて100余年の老舗店です。明治から続く唯一の神戸牛料理店で、その伝統が受け継がれています。当時、暖簾の色は紺か白が主流だったのが、夜間でも目立つ様にと赤い暖簾を掛けたのが店名の由来なのだそう!いまSNSでも話題となっている黒毛和牛ひつまぶし御膳(1814円)は、柔らかくてジューシーな赤身肉を、薬味やお出汁と一緒にいただきます。口の中でとろけるお肉のひつまぶしは絶品と評判ですよ♪
グルメレポ
🚆アクセス
JR神戸線元町駅 徒歩1分
阪神本線元町駅 徒歩1分
阪神本線三宮駅 徒歩5分
JR神戸線三ノ宮駅 徒歩5分
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 [ランチ]11:30~15:00
[ディナー]17:00~22:00(L.O.21:00)
☎電話番号 050-5890-3562
🏠兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-5
東京都中央区築地「築地本願寺カフェTsumugi 」
(@maki_1129__ )さんのこちらの作品。
東京都中央区築地にある「築地本願寺カフェTsumugi」 さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
築地本願寺の敷地内にあるこちらのカフェでは、仏教や浄土真宗にちなんだ朝食やランチを楽しむことができます。2017年に創建400年を迎えた築地本願寺は、開かれたお寺をコンセプトに、カフェやブックストアなどを構えリニューアルされており、今話題となっているスポットです。一番人気のメニューは「18品の朝ごはん」。阿弥陀如来の四十八願の根本の願「第18願(本願)」にかけて、16種類のおかずとお粥、お味噌汁の全18品を楽しむことができます。築地の名店から提供されているお料理も味わうことができ、精進料理をモチーフにしている健康的で体にも優しいとても嬉しい朝ごはんですね♪築地本願寺を眺めながら素敵なカフェタイムを楽しむことができますよ!
グルメレポ
🚆アクセス 築地駅から177m
🔖定休日 年中無休
⏰営業時間 8:00~21:00(LO 20:30)
☎電話番号 03-5565-5581
🏠東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺インフォメーション棟
東京都渋谷区代々木「果樹園リーベル」
(@na___la_lune70 )さんのこちらの作品。
東京都渋谷区代々木にある「果樹園リーベル」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
2016年にオープンしたこちらのお店は、美味しい果物をもっと身近に、たっぷり味わうことができるフルーツパーラーです。開放的な店内で、フルーツパフェやパンケーキ、フルーツケーキなど、果物を盛りだくさん使ったほとんどのメニューが1000円以下で食べることができます♪大人気の「ミックスズコット 」(¥880)は、フルーツ8割、スポンジとクリームが2割で構成されており、盛りだくさんのフルーツが食べられると話題のメニューです。その他にもたっぷりのフルーツを使用したメニューを楽しむことができますよ♪
グルメレポ
🚆アクセス JR山手線/新宿駅 徒歩1分
🔖定休日 無休
⏰営業時間
月~土 07:30~23:00
日 07:30~22:00
☎電話番号 03-6276-8252
🏠東京都渋谷区代々木2-7-7 南新宿277ビルB1F
京都府京都市北区「piu cafe」
(@q.taro )さんのこちらの作品。
京都府京都市北区にある「piu cafe」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
いま「可愛いミルフィーユが食べられる」とSNSでも話題のこちらのお店。目を引くブルーのドアをひらき店内へ入ると、木のぬくもりがあたたかいアンティーク調のオシャレな空間が広がります。窓からの光が多く取り入れられた開放感のある空間で素敵な時間を楽しむことができます♪なかでも12年間フレンチで勤めていたシェフが考案した「あまおう苺のミルフィーユ 」(1280円)は、京都らしいまるで五重の塔を思わせるビジュアルが大人気!サクサクのパイに甘さ控えめのクリームといちごがはさまれていて、とても美味しいと評判ですよ♪
グルメレポ
🚆アクセス
JR円町駅から徒歩5分
市バス大将軍駅から徒歩1分
北野白梅町駅から407m
🔖定休日 なし
⏰営業時間 11:00~19:00
☎電話番号 075-205-5109
🏠京都府京都市北区大将軍西町131 KNOBビル 1F
岡山県岡山市北区「いらっしゃい亭」
(@omushima2525 )さんのこちらの作品。
岡山県岡山市北区にある「いらっしゃい亭」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
帝国ホテル出身のオーナーが作り出す絶品の洋食が食べられると評判のこちらのお店は、洗礼されながらもカジュアルなお料理が食べられると評判のお店です。オムライスやハンバーグ、ビーフシチューなど定番のお料理から、他では味わえないスペシャルメニューなど、こだわりぬいた様々な洋食を味わうとができます♪こちらのお店で人気ナンバーワンのオムライス(900円)は、トマトソースとデミグラスソースの2色がけのオムライスで、トマトソースは酸味が効いており、デミグラスソースはあっさりしていて優しい味わいなのだそう!ホテル出身のシェフの作るふわふわとろとろオムライスを堪能することができますよ♪
グルメレポ
🚆アクセス 岡山駅から366m
🔖定休日 木曜(祝日の場合翌営業日)
⏰営業時間 11:30~14:00、18:00~20:00
【月曜日】11:30~14:00
☎電話番号 086-252-5055
🏠岡山県岡山市北区奉還町1-10-7
大阪府岸和田市「うし寅 」
(@akane.h.0430 )さんのこちらの作品。
大阪府岸和田市にある「うし寅」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
和歌山県でも有名な「うし寅」さんは、大阪に2号店としてオープンした和歌山県発の牛カツ専門店です。赤身と脂身のバランス良い穀物飼育された牛肉のみを使用し、レア状態に近い肉厚な牛肉をあっさりといただくことができます✨ずっと熱々の状態の牛かつを食べられるよう、お手元にあるコンロで好みの加減に石焼きして食べることもできます♪牛カツ定食にはSサイズ120g(1400円)、Mサイズ 160g(1600円)、Lサイズ 200g(1800円)と3つのサイズがあり、アツアツでサクサクの牛カツを、特製ダレ・岩塩・わさび・だし醤油・フライドガーリックなど多彩な薬味で楽しむことができます。 一杯目のご飯のおかわりが無料なところも嬉しいポイントです♪
グルメレポ
🚆アクセス 岸和田駅より徒歩10分
🔖定休日 水曜日
⏰営業時間 〔平日〕11:30~14:30、17:30~22:00(L.O21:30)
〔週末〕11:30~14:30、17:30~22:00(L.O21:30)
☎電話番号 050-5595-8574
🏠大阪府岸和田市大北町11-33
東京都豊島区「OMS」
(@maifoodgram )さんのこちらの作品。
東京都豊島区にある「OMS」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
池袋PARCOにあるパリのオシャレな小さなレストランをイメージしたこちらのお店は、たまご料理の専門店です。目を引くたまごカラーのきいろのテントを入ると、古いフランスのダイニングをイメージした優しく落ち着いた空間が広がります。オーナーシェフの勝山良美さんの思い出の、バター醤油ごはんの美味しさをヒントにして作られたこだわりのオムライスを中心に、自慢の醤油ダレでとじたふわふわのたまご丼、大人気のスフレパンケーキなどが味わえます。王道メニューであるオムハヤシは、ふわとろ卵とバターライスが美味しいボリューム満点のメニューなのだそう!たまごを使用した美味しいお料理を堪能できますよ♪
グルメレポ
🚆アクセス 池袋駅から182m
🔖定休日 無休
⏰営業時間 11:00~23:00(L.O.21:30)
☎電話番号 03-6907-0680
🏠東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ本館 7F
福岡県北九州市八幡西区「Bulb Coffee」
(@amitea0113 )さんのこちらの作品。
福岡県北九州市八幡西区にある「Bulb Coffee」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
北九州市黒崎駅から徒歩圏内にあるこちらのお店は、たくさんの電球やドライフラワーに囲まれた幻想的な雰囲気の隠れ家カフェです。可愛いキャラクターのラテアートなどフォトジェニックなカフェメニューを楽しむことができます。チャーリーブラウンとスヌーピーなどのキャラクターがとっても可愛い大人気のクリームラテ (¥650 )や、ハートの形が可愛いあんバター(¥450)など、オシャレでフォトジェニックなカフェメニューが大人気♪店内には大きなクマのぬいぐるみなど楽しいフォトスポットも!インスタグラムの公式アカウントの投稿にコメントをすると、お店の方が来週のラテアートとして好きなキャラクターを描いてくれるかもしれないのでそちらも要チェックですよ✨
グルメレポ
🚆アクセス 黒崎駅から268m
🔖定休日 火曜日
⏰営業時間 15:00〜24:00(LO 23:00)
☎電話番号 093-616-1020
🏠福岡県北九州市八幡西区黒崎2-5-17 4F
🔖お店のアカウント @bulbcoffee
愛知県常滑市「レシピヲ」
(@poyoyoyolivp )さんのこちらの作品。
愛知県常滑市にある「レシピヲ」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
たまご農家が”たまごの美味しさを伝えたい”という思いでオープンされたこちらのお店では、たまごの美味しさがたっぷりつまったオムライスや、たまごかけ御膳、カレー、期間限定のたまごを使用したかき氷などを楽しむことができます✨大人気のオムライスの中からご紹介いただいたのは、期間限定の「フルーツトマトとモッツアレラチーズのオムライス」。ふわとろの玉子にフルーツトマトベースの酸味と甘み、そして鍋底にモッツァレラチーズがたっぷりのった一品なのだそう。たまごの美味しさを存分に味わえるお料理が楽しめますよ♪
グルメレポ
🚆アクセス 武豊ICから車で10分
🔖定休日 木曜日、第一第三水曜日
⏰営業時間 10:00~17:00 (L.O16:30)
☎電話番号 0569-37-0099
🏠愛知県常滑市大谷字芦狭間250
山形県上山市「山形プリン」
(@mzk829 )さんにご紹介いただいたこちらの作品。
山形県上山市にある「山形プリン」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
2018年11月にオープンしたこちらのお店は、行列のできる大人気のプリン専門店です。カフェで大人気の生プリンは賞味期限がなんと10分で、濃厚で鮮度の高い美味しいプリンをいただくことができます!期間限定で登場した「素材にこだわる山形プリンが素材にこだわりすぎた結果、そのままジュースにして提供したゃいました」というネーミングのメロンジュースは、庄内砂丘メロンや山形県産のフルーツをたっぷり使用した一品で、なんと原価率200%超えの赤字価格500円(税別)!こちらのジュースは1日1名様限定で11時から抽選形式の販売でしたが、他にも山形県産のフルーツを使用したフルーツドリンクがたくさん販売されていますよ。
グルメレポ
🚆アクセス JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)/かみのやま温泉駅 徒歩24分
🔖定休日 毎週火曜日
⏰営業時間 9:00~17:30
☎電話番号 023-665-1955
🏠山形県上山市葉山4-33
🔖お店のアカウント @yamagata_purin
東京都新宿区大久保「カマロチキン」
(@yoriko_e_n )さんのこちらの作品。
東京都新宿区大久保にある「カマロチキン」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
明るくてあたたかみのある雰囲気のこちらのお店は、いまSNSで大人気のUFOフォンデュを楽しめるお店です。毎朝仕入れた国産地鶏を、厚い鉄板の鍋でカラッと揚げ、オリジナルソースで味付けし出来立てのお料理を提供されています。大迫力の「はなびフォンデュチキン」(2580円+税)は、違った味のチキンにブロッコリーやパンなどをチーズフォンデュで楽しめる、UFOフォンデュです♪チキンは、「オリジナルオーブンチキン・べークオーブンチキン・ヤンニョムオーブンチキン・にんにく醤油オーブンチキン・辛ヤンニョムオーブンチキン」の5種類の中から2種類選ぶことができます!とてもジューシーなUFOフォンデュが味わえますよ♪
グルメレポ
🚆アクセス
JR新大久保駅 徒歩5分(駅から400m)
🔖定休日 無休
⏰営業時間 10:30~23:30(L.O.23:00)
☎電話番号 03-6233-8788
🏠東京都新宿区大久保2-26-1 3F~4F
東京都千代田区「新潟カツ丼 タレカツ」
(@tachibana1984 )さんのこちらの作品。
東京都千代田区にある「新潟カツ丼 タレカツ」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
美味しい新潟のタレカツ丼が有名なこちらのお店は、ボリューム満点のカツ丼や海老丼、定食などを味わえるお店です、清潔感があるキレイなカウンター席がメインのお店で、女性の方ひとりでも入りやすいという声もあります♪大人気の「タレ海老丼(大盛)」は、海老が4尾のったものが1030円、3尾のミニ海老丼が880円とコスパも抜群の一品です!ごはんに敷き詰められた千切りキャベツの上に、タレにくぐらせた豪快なプリプリのエビフライとタルタルソースがなんとも言えない一品ですよ♪
グルメレポ
🚆アクセス
[東京メトロ神保町駅から]
A7出口を出て、すずらん通りを駿河台下交差点方面に向かって徒歩3分
[JR御茶ノ水駅から]
御茶ノ水駅御茶ノ水橋口を出て、駿河台下交差点に向かって徒歩5分。駿河台下交差点からすずらん通りを進んで徒歩1分
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 [月~金] 11:00~21:30 [土・日・祝] 11:00~20:00
☎電話番号 03-5577-4630
🏠東京都千代田区神田神保町1-19-1
愛知県名古屋市北区「肉の夜市大曽根店」
(@mouusan )さんのこちらの作品。
愛知県名古屋市北区にある「肉の夜市大曽根店」さんです✨🍽
この投稿をInstagramで見る
7月28日にオープンするこちらのお店は、東海初の新スタイル焼肉店、セルフ焼肉が楽しめるお店です。名古屋馬肉ブームの火付け役であるタテガミグループが”高級焼肉×フードコート”をコンセプトに、より上質なお肉をお値打ち価格で提供するためにセルフのシステムを取り入れています。お肉選び、ドリンク作り、お会計まで全部セルフサービスで、最初に入場料を500円払うと、ご飯やたまご、スープやドリンク、かき氷が食べ放題になります!お手頃なお肉から松坂牛まで、焼いて食べたり肉寿司を作ったりとセルフ焼肉ならではの楽しさ無限大のお店ですよ♪
グルメレポ
🚆アクセス 大曽根駅[4]から徒歩約2分
🔖定休日 なし
⏰営業時間 [月~日]17:00~翌1:00 (L.O) 翌0:00
☎電話番号 050-3625-1026
🏠愛知県名古屋市北区大曽根3-17-27
🔖お店のアカウント @nikunoyoichi29