【2019年全国版】いま本当にインスタ映えするフォトジェニックな最新グルメ17選を発表!〈vol.11〉

みなさまこんにちは。
「インスタグルメアワード2019」です。
今回はお待ちかねの「11月度ノミネート作品」の発表です♪
「インスタグルメアワード2019」11月度は約12,500件のご投稿が寄せられました。たくさんのご投稿をお寄せいただきありがとうございました♪
さて、インスタグルメアワード2019の月間ノミネート発表も、今回も含めて残り2回となりました。
これだけたくさんの素晴らしい作品の中から、どんな作品が年間ノミネートに選ばれるのでしょうか?
みなさまが主役のインスタグルメアワード、これからもみなさまの心のこもった投稿を、ひとつひとつ丁寧にご紹介して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします☺︎
またノミネート作品の採用基準に関しましては、採用された投稿の中からイイネの数だけでなく、どれだけの方の目に留まったか、そしてその投稿を参考にした人がどれだけいたか(投稿の保存数)など、様々な観点から数値化しランキング形式にして選出しております。
また、現在みなさまに今までご紹介いただいた投稿作品を、当ホームページ「グルメレポ」にて記事として配信しております。みなさまの心のこもったお写真や投稿をホームページを通してより多くの方に知っていただくことを目的としております。お店のレポートと共に少しづつ配信しておりますのでどうぞお楽しみに♪
それでは、ノミネート作品の発表です♪
もくじ
- 1 東京都渋谷区恵比寿「酒彩蕎麦 初代」
- 2 名古屋市緑区「FARMERS GARDEN Cafe オムレット」
- 3 奈良県高市郡「CAFE ことだま」
- 4 東京都港区「patisseriele-333」
- 5 東京都目黒区「中目黒 彩~さい~」
- 6 東京都港区三田「晴山」
- 7 青森県青森市「鶴亀屋食堂」
- 8 大阪市北区「ケントハウス 阪急店」
- 9 京都市下京区「和栗専門 紗織」
- 10 神奈川県横浜市「しょうゆ きゃふぇ」
- 11 兵庫県神戸市「カフェ デ アゲンダ」
- 12 神戸市中央区「かわ庵」
- 13 東京都渋谷区「HOMIBING」
- 14 愛知県安城市「さかい珈琲」
- 15 静岡県島田市 「Le Dessin(ル・デッサン)」
- 16 京都府京都市「稲荷茶寮」
- 17 埼玉県加須市「かし亀」
東京都渋谷区恵比寿「酒彩蕎麦 初代」
(@kazulog1015 )さんのこちらの作品。
東京都渋谷区恵比寿にある「酒彩蕎麦 初代」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
恵比寿駅から徒歩2分のところにあるこちらのお店は、本格的なうどんやそばをいただける、行列のできる大人気店です。
一階席はカウンター、二階席はテーブル席となっている木目調の落ち着いた雰囲気の中でお食事を楽しむことができます。
今回はノミネートされた「白いカレーうどん」(1188円)は、20種類以上のスパイスを使用し牛すじなどで出汁をとった甘口のカレーとコシのある麺がマッチした逸品。
その上にのっている白いふわふわとしたものはジャガイモのムースで、こだわりのカレーとうどんの麺とのハーモニーがたまらない本格派です。
🚆アクセス JR山手線/恵比寿駅 徒歩2分
🔖定休日 無休
⏰営業時間 11:00~23:00
☎︎電話番号 03-3714-7733
🏠東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 1F
(@kazulog1015 )さんの投稿は、全国各地のとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています。
全国の出張先で食べたい美味しそうなお料理など幸せがたくさんつまったギャラリーで、見ているだけで幸せな気持ちになること間違いなしですよ♪
とっても手の込んだ美味しそうなお弁当やお家ごはんもたくさんご紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
名古屋市緑区「FARMERS GARDEN Cafe オムレット」
(@kaitou_sweets )さんのこちらの作品。
名古屋市緑区にある「FARMERS GARDEN Cafe オムレット」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
10月25日にオープンしたこちらのお店は、フォトジェニックなフォトスポット満載の店内でランチからコース料理まで様々な楽しみ方のできるカフェです。
契約農家より仕入れた安心・安全な野菜や卵を使用した、体にやさしいこだわりのお料理やスイーツをいただくことができます。
14時半~のカフェタイム限定の「アイスドッグ~Ice Dog~」(¥880)は、リアル感抜群のアイスクリーム。
切り株にちょこんとのったブルドックのアイスは、ふわふわな食感がたまらないと評判ですよ♪
その他にも糖質をおさえたメニューなど、体にやさしいメニューがそろったお店なので要チェックですよ!
🚆アクセス 名鉄名古屋本線【有松駅】より車で5分
名二環有松I.C.より車で8分
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 10:30~22:00
☎︎電話番号 050-5456-2291
🏠愛知県名古屋市緑区桶狭間切戸1204
(@kaitou_sweets )さんの投稿は、愛知県を中心にとっても美味しそうなスイーツがたくさん紹介されています✨
遠出してでも行きたくなる話題性抜群のとっても可愛いスイーツがひとつひとつ美しく写真におさめられていて、 見ているだけでうっとりしてしまうこと間違いなしですよ♪
プロフィール欄の別アカウント@kaito_gourmetからは、怪盗(糖)さんの一度は食べてみたいグルメコレクションも見ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
奈良県高市郡「CAFE ことだま」
(@m.neko.ko )さんのこちらの作品。
奈良県高市郡にある「CAFE ことだま」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
2015年春に移転オープンしたこちらのお店は、明日香村に魅せられて移住してきた夫妻が手作りで作り上げられたカフェです。
明日香村で育った新鮮な野菜やお米、豆腐、醤油などを使用したヘルシーなメニューをいただくことができます。
「メロンまるごとパフェ」は、大きなメロンを丸ごと使用したこちらのパフェで、ランチ後の14時から提供されているメニューです。
メロンボールがたっぷりとのったパフェはボリュームも満点でお腹いっぱいになると評判ですよ♪
店内には店主様が村民や友人から譲り受けた懐かしい調度品も見て楽しむことができますよ。
🚆アクセス 近鉄飛鳥駅から約3キロ。奈良交通バス「岡寺前」「観光会館前」下車すぐ
🔖定休日 火曜、第三水曜 (祝日の場合は問い合わせ)
⏰営業時間
土・日・祝 10:00~18:00
平日 10:00~17:00 (LO 閉店30分前)
☎︎電話番号 0744-54-4010
🏠奈良県高市郡明日香村岡1223
(@m.neko.ko )さんの投稿は、大阪奈良を中心にとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
ひとつひとつとても美しく写されたグルメやスイーツは、美味しそうなポイントが満載で実際に食べに行きたくなること間違いなしですよ♪
その他にも美しい風景や可愛い猫ちゃんが満載のギャラリーもプロフィール欄のアカウントから見ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
東京都港区「patisseriele-333」
( @mi10mi18 )さんのこちらの作品。
東京都港区にある「patisseriele-333」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
今年10/14にオープンしたばかりのこちらのお店は、広尾駅から徒歩2分のところにある本格パティスリーです。
某五つ星ホテルなどで長年活躍され、ミシュラン二つ星出身という経歴をもつパティシエが織り成す魅惑のスイーツをいただくことができます。
インパクト抜群の「丸ごとメロンケーキ」は、メロンをパカーンと開けるとなかにショートケーキがぎっしりつまった一品です♪
誕生日や大切な記念日に喜ばれそうなこちらのケーキは要予約となっているので予約されてからお出かけくださいね。
イートインスペースもあり、その他のケーキは450円から、パフェは1500円ほどでいただくことができますよ♪
🚆アクセス 東京メトロ日比谷線広尾駅1番出口徒歩2分,広尾駅から140m
🔖定休日 なし
⏰営業時間 [月~金]11:00~20:00
[土・日・祝]10:00~20:00☎︎電話番号 050-5597-8498
🏠東京都港区南麻布5-16-6 CLAM HIROO B1階
(@mi10mi18 )さんの投稿は、東京を中心にとっても美味しそうなスイーツやグルメがたくさん紹介されています✨
いま食べたい話題の絶品スイーツやオシャレで思わずホッと癒されそうなグルメが美しくたくさん投稿されていて、東京を訪れたら食べにいきたくなるグルメがたくさんご紹介されていますよ♪
その他にもディズニー好きにはたまらない投稿や、美しさがあふれるお写真がたくさん投稿されているので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
東京都目黒区「中目黒 彩~さい~」
(@iwakura.atsushi)さんのこちらの作品。
東京都目黒区にある「中目黒 彩~さい~」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
中目黒駅から徒歩3分のところにあるこちらのお店は、落ち着いた空間で旬のお料理や日本各地の銘酒を味わえるお店です。
毎週月・火曜日は限定の「こぼれいくら丼」を毎月2のつく日には「極上箱ウニ丼」をいただけるなど、嬉しいイベントが多いのも特徴です♪
そんなイベントDayにいただける「こぼれいくら丼」と「極上箱ウニ丼」。
もし曜日と2の付く日がかぶる場合はどちらもいただくことができるそうなので狙って行くのもオススメです。
ハリのある大粒のいくらがたまらないいくら丼と、新鮮ウニを贅沢にごはんにのせていただけるウニ丼は、事前予約もできるので確実に食べたいという方は予約してお出かけくださいね♪
4度のからあげグランプリの金賞に選ばれたからあげも絶品と評判ですよ!
🚆アクセス 東急東横線中目黒駅 徒歩3分
🔖定休日 日曜(月曜が祝日の場合、日曜日は営業)
⏰営業時間 [月~金]/17:30~26:00(L.O.25:00)
[土]/17:00~26:00(L.O.25:00) [祝日] /17:00~24:00(L.O.23:00)☎︎電話番号 050-5890-8058
🏠東京都目黒区上目黒2-7-4 コートモデリア中目黒1F
(@iwakura.atsushi )さんの投稿は、東京を中心にとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
話題性抜群のグルメやスイーツだけでなく豊富な種類の日本酒もご紹介されていて、お酒好きにはたまらないお料理ばかりで参考になること間違いなしですよ♪
住所や評価、お店の情報なども詳しくご紹介されていて、思わず行きたくなってしまうお店ばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
東京都港区三田「晴山」
(@shota_log )さんのこちらの作品。
東京都港区三田にある「晴山」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
「たか田八祥」で修行を積んだ実力派、山本晴彦氏がオープンしたこちらのお店は、ミシュラン2つ星、食べログアワードを三年連続で受賞した実力店です。
心地よい緊張感のある空間で、四季を感じさせる旬の食材を使用した奥深いお料理をいただくことができます。
秋らしい松茸・毛ガニ・鰻・栗・ミルキークイーン・新米など季節が香る食材をふんだんに使用したコースでは、伝統的で枠にとらわれない新しさのつまったお料理を堪能できます♪
山本氏がこだわっている淡泊さのなかにも奥深い味わいが凝縮されたお出汁は、食材の旨みを最大限に引き出してくれますよ。
ちょっと贅沢したいときにぴったりの、ワンランク上の絶品和食料理がいただけるお店で、上質な時間を味わってみてはいかがでしょうか。
🚆アクセス
麻布十番駅 2番出口より徒歩12分
白金高輪駅 2番出口より徒歩10分
JR田町駅 三田出口より徒歩10分
🔖定休日 月曜日
⏰営業時間
12:00~14:30 (L.O. 12:30)
17:30~23:00 (L.O. 21:30)
☎︎電話番号 03-3451-8320
🏠東京都港区三田2-17-29 グランデ三田 B1F
(@shota_log )さんの投稿は、全国各地のとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
B級グルメから予約困難店、スイーツまで幅広いジャンルのグルメがご紹介されていて、旅先で思わず食べたくなるグルメやちょっと贅沢をしたいなというときにも参考になるグルメがたくさん投稿されていますよ♪
その他にもフォトジェニックな旅の風景やフォトスポットもたくさんご紹介されていて、思わず旅に出たくなること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
青森県青森市「鶴亀屋食堂」
(@mr_yuzu_chil_kimi )さんのこちらの作品。
青森県青森市にある「鶴亀屋食堂」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
青森の浅虫温泉街にあるこちらのお店は、コスパ抜群でおいしいと評判の「デカ盛り」で有名な名店です。
壁や天井にぎっしりとマグロの産地の書かれたステッカーが貼られたインパクトのある店内で、海鮮丼や定食など様々なメニューをいただくことができます♪
まぐろの目利きが厳選したまぐろがふんだんに使用された「本まぐろと生ウニのダブル丼」(3500円)は、脂ののった新鮮なまぐろと濃厚なウニがマッチしたたまらない逸品です。
まぐろの種類は時期によって高級まぐろが登場したりもするそうで、その時期に一番美味しいマグロに出会えますよ♪
その他にもコスパ抜群のカレーや定食メニューなども充実しているので、浅虫温泉グルメに迷った方はぜひチェックしてみてくださいね。
🚆アクセス 青い森鉄道/浅虫温泉駅 徒歩5分
🔖定休日 無休
⏰営業時間 9:00~18:00(冬場は16:30ラストオーダー17時閉店)
☎︎電話番号 017-752-3385
🏠青森県青森市浅虫蛍谷293-14
(@mr_yuzu_chil_kimi )さんの投稿は、全国各地のとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
思わず一緒に旅をしている気分になるような、いろんな土地の遠出してでも食べに行きたくなるグルメがたくさん投稿されていて、次はどんなグルメが登場するのかな?とワクワクしてしまうこと間違いなしですよ♪
メニューの詳しい情報や金額までご紹介されていて参考になること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
大阪市北区「ケントハウス 阪急店」
(@cha_chan0124 )さんのこちらの作品。
大阪市北区にある「ケントハウス 阪急店」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
阪急うめだ本店地下一階にあるこちらのお店は、大阪東成区、あべのハルカス、森ノ宮キューズモールと大阪に4店舗あるケーキ店です。
宝石のように美しく作り上げられたスイーツは、バターや生クリーム、卵など、原材料にもとことんこだわった逸品です♪
まるで毛糸玉のような「ルージュブラン」(680円)は、ホワイトチョコクリームにいちごのコンフィチュールを組み合わせ、食感のアクセントにはクッキーを使用し、味の相性だけでなく食感まで楽しめる一品なのだそう。
その他にもおいしいだけでなく美しくてうっとりしてしまうケーキに出会うことができますよ。
🚆アクセス 梅田駅(大阪メトロ)から131m
🔖定休日 不定休(阪急うめだ本店に準ずる)
⏰営業時間 10:00~21:00
☎︎電話番号 06-6361-1381
🏠大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店B1
(@cha_chan0124 )さんの投稿は、関西を中心にとっても美味しそうなスイーツがたくさん紹介されています✨
色鮮やかで可愛らしさが止まらないスイーツがひとつひとつ詳しく丁寧にご紹介されていて、関西へ行ったらここのお店に立ち寄りたいなと思えるスイーツがたくさん投稿されていますよ♪
関西スイーツの最新情報が盛りだくさんでわくわくしてしまうギャラリーなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
京都市下京区「和栗専門 紗織」
(@etoile.8.7 )さんのこちらの作品。
京都市下京区にある「和栗専門 紗織」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
河原町駅から徒歩5分の「京都木屋町通り」にあるこちらのお店は、古き良きものを残しながらも現代の風が流れる和モダンな空間で和栗スイーツをいただける和栗専門店です。
栗農家から直接譲り受けた丹波栗を1粒ずつ手作業でむきあげた、心のこもった上質なスイーツをいただくことができます♪
1日40食限定のモンブラン「~紗織~ 「紗-しゃ-」 最高級丹波くり」(2200円)は、オリジナルの搾り機から1mmの細さで紡和栗を丁寧に織り重ねて作られています。
11個の京丹波を使用したモンブランは、香り高い風味と味わい、まろやかな食感を楽しむことができます。
カウンター席では、ひとつひとつ丁寧にモンブランが作られていく様子を見ることができますよ♪
その他にも高品質な和栗を使用したスイーツをたっぷりと堪能できますよ。
🚆アクセス 阪急京都線 河原町駅より徒歩5分
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 10:00~18:00(L.O 17:30)
(朝9時頃より整理券の配布を開始しています)
☎︎電話番号 050-5456-0833
🏠京都府京都市下京区木屋町通松原上る二丁目和泉屋町170-1
(@etoile.8.7 )さんの投稿は、大阪を中心に関西のとってもおいしそうなグルメがたくさん紹介されています✨
ひとつひとつのお写真がとても華やかで、関西に立ち寄ったらこんなお店に行ってみたいと思えるようなポストばかりですよ♪
和食・洋食・中華など幅広いジャンルのグルメがご紹介されていて、参考になること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
神奈川県横浜市「しょうゆ きゃふぇ」
(@chiko17phoo )さんのこちらの作品。
神奈川県横浜市にある「しょうゆ きゃふぇ」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
横浜元町・中華街駅から徒歩3分のところにあるこちらのお店は、横浜名物生プリンとしょうゆパンのお店です。
フランスの有名レストランの出身であるシェフが織り成すメニューの数々は、素材にとことんこだわったものばかりで、見た目の美しさだけでなくその美味しさも評判です♪
オレンジ色の美しい卵黄がたまらない「生プリン」(¥850)と、「アイス生プリン」(¥850)は、コトブキ農園の「恵壽卵(けいじゅらん)」が使用されたコクのある濃厚な逸品です。
卵黄を自分でニワトリの入れ物から出して仕上げるのも楽しい演出です♪
もうひとつの看板メニューである「しょうゆパン」も天野醤油株式会社で作られている「甘露しょうゆ」を使用しているこだわりの一品なので、ぜひ味わってみてくださいね。
🚆アクセス 元町・中華街駅[5]から徒歩約3分
🔖定休日 不定休
⏰営業時間 11:00~17:00
☎︎電話番号 045-225-8654
🏠神奈川県横浜市中区元町1-30 フジタビル2F
(@chiko17phoo )さんの投稿は、愛知県を中心にとっても美味しそうなグルメやスイーツがたくさん紹介されています✨
愛知のとってもオシャレなカフェだけでなく、思わず旅に出かけたくなるような話題性抜群のグルメもたくさん投稿されていて参考にしたくなる情報が満載ですよ♪
とってもキレイな旅先の風景もたくさんご紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
兵庫県神戸市「カフェ デ アゲンダ」
(@myxamrn__01 )さんのこちらの作品。
兵庫県神戸市にある「カフェ デ アゲンダ」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
神戸ポートタワーや南京町から徒歩3分のところにあるこちらのお店は、フォトジェニックでアートなスイーツがいただけると話題のお店です。
カフェのなかには雰囲気の異なるふたつの空間があり、キッズスペースもあるなどゆっくりまったりとした時間を過ごすことができます♪
お皿に描かれたアートがたまらない「マロンショート」は、ジェノワーズショコラとマロンクリームがマッチした、チョコソースがとろんとたまらない一皿です。
その他にも季節のパフェやガートーショコラ、チーズケーキなど、さまざまなスイーツを味わうことができますよ。
カフェで天ぷらを食べることもできるというフードメニューも充実したお店なので、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪
🚆アクセス 神戸市営地下鉄海岸線(夢かもめ)/みなと元町駅 徒歩3分
🔖定休日 不定休(snsで随時更新)
⏰営業時間
日.木12:00~18:00頃
土.月.火.水.金12:00~21:00頃
☎︎電話番号 078-325-1025
🏠兵庫県神戸市中央区栄町通3-2-8 松尾ビル2F
(@myxamrn__01 )さんの投稿は、神戸を中心にとっても美味しそうなグルメやスイーツがたくさん紹介されています✨
見ているだけでパッと華やぐような魅力的なスイーツからお腹いっぱいになれそうなグルメまで幅広くご紹介されていて、思わず食べに行きたくなるグルメがたくさん投稿されていますよ♪
オシャレなグルメ以外にも素敵な世界が広がるフォトスポットも幅広くご紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
神戸市中央区「かわ庵」
(@chobiestagram)さんのこちらの作品。
神戸市中央区にある「かわ庵」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
JR元町駅から徒歩2分のところにあるこちらのお店は、焼き鳥がほぼ100円均一で食べられるというコスパ抜群のお店です。
元祖はやきとり「権兵衛」、そこから独立した有名店「博多とりかわ大臣」で5年間修行された店主様がその味を伝承されており、コスパが良いだけでなく、本格的なとりかわをいただくことができます。
「名物とりかわ」(1本100円)は白と黒があり、黒はモチっとジューシーなタレ焼き、白はカリッとあっさりした塩焼きと2種類から選ぶことができます。
下焼きをなん度も繰り返し旨味が凝縮されたねじねじのとりかわは、一度食べると病みつきになる美味しさと評判ですよ♪
その他の焼き鳥もほぼ100円という驚異のコスパを誇るお店ですよ。
🚆アクセス JR元町駅から徒歩2分
🔖定休日 なし
⏰営業時間 17:00~24:00
☎︎電話番号 078-331-3789
🏠兵庫県神戸市中央区元町通1-9-8 元町マンションビル 1F
(@chobiestagram)さんの投稿は、兵庫県を中心にとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
お腹いっぱいしっかり食べられる神戸グルメが、ひとつひとつとてもキレイに写真に収められていて、思わず食べに行きたくなるお店がきっと見つかりますよ♪
分かりやすい食レポ以外にも、お店の場所や営業時間、予算なども詳しくご紹介されていて、参考になること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
東京都渋谷区「HOMIBING」
(@mogumogu_saki)さんのこちらの作品。
東京都渋谷区にある「HOMIBING(ホミビン)」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
表参道駅から徒歩2分のところにあるこちらのお店は、韓国発デザートカフェの新大久保店に続く2号店です。
あたたかでオシャレな雰囲気のなかで、大人気のホミビンやパンケーキをいただくことができます♪
店内で焼いているところが見れる大人気のパンケーキは、驚くほどプルプルふわふわの生地がたまらない食感と評判です。
エスプレッソをかけていただく「ティラミスのパンケーキ」(1200円)は、ほろ苦で苦味と甘さが絶妙なバランスの一品です。
思わずまた食べに行きたくなる絶品のパンケーキやホミビンに出会うことができますよ♪
🚆アクセス 表参道駅[A2]から徒歩約1分
🔖定休日 無休
⏰営業時間 11:00~21:30
☎︎電話番号 03-6804-1638
🏠東京都渋谷区神宮前4-2-17
(@mogumogu_saki )さんの投稿は、東京を中心にとっても美味しそうなグルメやスイーツがたくさん紹介されています✨
とてもフォトジェニックな可愛いスイーツはもちろん、しっかり食べられるようなごはんメニューもたくさん投稿されていて、男性の方も女性の方も楽しめるポストばかりですよ♪
見ているだけでお腹が空いてきてしまうようなワクワク楽しくなるお写真がたくさん投稿されているので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
愛知県安城市「さかい珈琲」
(@mihorani )さんのこちらの作品。
愛知県安城市にある「さかい珈琲」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
全国に約18店舗展開するこちらのお店は、ヨーロピアンテイストの落ち着いた空間で、喫茶店の枠を超えたこだわりのメニューをいただけるお店です。
自慢のブレンドコーヒーは、香り・コク・酸味・苦味が最高のバランスになるよう、4種類のアラビカ種100%豆を長時間焙煎したこだわりの一杯です♪
期間限定の「季節のモンブランパンケーキ」(1380円+税)は、栗のソースと渋皮栗のアイスで仕上げたモンブランクリームのたっぷりかかったボリューム満点の逸品です。
注文を受けてからメレンゲと生地を混ぜて焼き上げるパンケーキは、しっとりふわふわした食感を楽しめます。
朝7時半から夜22時半まで空いていおり、ドリンクのおかわりも半額なので、ゆっくりとしたひとときを過ごすことのできますよ。
🚆アクセス JR東海道本線(浜松~岐阜)/三河安城駅 徒歩7分
🔖定休日 年中無休
⏰営業時間
7:30~22:30(L.O.food.21:30・drink.22:00)
モーニング 7:30~11:00
ランチ 11:30~14:00
パンケーキ 11:30~21:00
☎︎電話番号 0566-72-2660
🏠愛知県安城市三河安城南町1-16-1
名古屋のグルメインフルエンサーである(@mihorani )さんの投稿は、愛知県を中心にとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
とっても可愛くてわくわく楽しくなるスイーツや、しっかり食べられるお肉料理や海鮮、麺類まで幅広いジャンルのグルメがご紹介されていて、愛知へ行ったら食べたくなるグルメがたくさん投稿されていますよ♪
過去のポストまでゆっくり見たくなるような愛知の穴場グルメもたくさんご紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
静岡県島田市 「Le Dessin(ル・デッサン)」
(@aimu___10 )さんのこちらの作品。
静岡県島田市にある「Le Dessin(ル・デッサン)」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
2016年10月にオープンしたこちらのお店は、フレンチレストラン出身のオーナーが作り出す繊細で美しいラーメンがいただけると評判のラーメン店です。
自家製麺・天然だし・無化調にこだわり、安心・安全の美味しいラーメンをいただくことができます♪
「鶏ガラとかつお にぼしの中華そば しょうゆ」は、濃厚でまろやかなスープがストレートの中細麺と絡み合う最高の一杯です。
その他にも「かもがらとりだし・岩手ほろほろ鳥だし・はこだてほたてだし・藤枝一黒しゃもだし」など、それぞれのこだわりのだしから、醤油・味噌・トマト・カレーなどさまざまな味を選ぶことができます。
美しいだけでなく、豊富な種類のなかから味を選べる楽しさのあるお店ですよ♪
🚆アクセス 六合駅から974m
🔖定休日 月曜日・金曜日・第3日曜日
⏰営業時間 7:00~14:00
☎︎電話番号 0547-54-5536
🏠静岡県島田市御仮屋町8802-1
(@aimu___10 )さんの投稿は、静岡県を中心にとっても美味しそうなグルメやスイーツがたくさん紹介されています✨
こんなお店でスイーツを食べたいなと思えるうっとりしてしまうようなスイーツや、見ているだけでお腹が空いてくるようなグルメがたくさん投稿されていて、食べに行きたくなるお店がきっと見つかりますよ♪
メニューやお店の内観や外観まで詳しくご紹介されているので、ぜひひとつひとつスワイプしながらチェックしてみてくださいね👍✨
京都府京都市「稲荷茶寮」
(@cafeyuu )さんのこちらの作品。
京都府京都市にある「稲荷茶寮」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
伏見稲荷大社の休憩所、啼鳥菴(ていちょうあん)内にあるこちらのお店は、数寄屋造の日本茶カフェです。
店内から稲荷山と緑豊かな庭園を眺めながら、抹茶を使用した生菓子やぜんざいをいただくことができます。
名物の「稲荷パフェ」(1300円)は、稲荷大神は五穀豊穣の神として広く信仰されていることから、お米がふんだんに使われたパフェなのだそう♪
パフェにのっている鳥居は米粉と砂糖で作られた雲平というお干菓子で、お米の花は素揚げされた稲穂とこだわりいっぱいつまったパフェです。
その他にも京都らしいこだわりのスイーツをいただけるお店ですよ。
🚆アクセス JR奈良線/稲荷駅 徒歩5分
🔖定休日 水曜日(祝日の場合営業)
⏰営業時間 10:00~16:00
☎︎電話番号 075-286-3631
🏠京都府京都市伏見区深草薮之内町68
(@cafeyuu)さんの投稿は、全国各地のとっても美味しそうなグルメがたくさん紹介されています✨
こんな雰囲気のお店へ行きたい!と思えるような素敵なカフェがたくさん投稿されていて、遠出してでも食べに行きたいグルメがきっと見つかりますよ♪
グルメ以外にもとてもキレイな旅の風景や観光スポットに癒されること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
埼玉県加須市「かし亀」
(@br__sugar )さんのこちらの作品。
埼玉県加須市にある「かし亀」です✨🍽
この投稿をInstagramで見る
加須駅から徒歩5分のところにあるこちらのお店は、いまSNSで話題沸騰中の老舗中華料理店です。
創作中華とも呼べるような店主様の斬新なアイデアから作り出される見栄えも美しく豪快なメニューが話題となり、予約必須の行列ができる人気店です。
肉の塊が豪快にのった限定チャーハンは、店主様のアイディアが光る通常メニューにはない裏メニュー。
2枚目の「スペアリブチャーシュー麺」(1500円)は、生姜の効いたスープと、やわらかくて旨味がたまらないボリューム満点のスペアリブチャーシューの相性が抜群の一杯です。
メニューがどんどん変化し続けていく、行くたびにわくわくしてしまうようなお店ですよ。
🚆アクセス 東武伊勢崎線/加須駅 徒歩4分
🔖定休日 水曜日
⏰営業時間 11:00~14:00・17:00~22:00
☎︎電話番号 0480-62-1408
🏠埼玉県加須市中央1-10-8
(@br__sugar )さんの投稿は、埼玉県を中心に全国各地のとってもおいしそうなグルメがたくさん紹介されています✨
お腹いっぱいになりそうな絶品グルメから、とっても可愛い話題性抜群のスイーツまで幅広くご紹介されていて、思わず食べに行きたくなるグルメがたくさん登場しますよ♪
とても美しくて見入ってしまうような写真が満載のギャラリーでうっとりしてしまうこと間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね👍✨
以上、11月の月間ノミネート作品の発表でした。
みなさまたくさんのご投稿をいただき、誠にありがとうございました!