大阪・裏なんばにある「ディグラボ ソフトクリーム研究所」のエアリーソフトクリームが可愛すぎると話題に!

みなさんこんにちは♪
今回はインスタグルメアワード2019の公式アカウント内で「4月度の月間ノミネート」に選ばれた(@__hideha7916__ )さんにご紹介いただいたお店に運営スタッフが行ってきました。
大阪市浪速区にある「ディグラボ ソフトクリーム研究所」さんです。
この投稿をInstagramで見る
ディグラボさんは、2019年3月にオープンしたばかりの新感覚ソフトクリームの専門店です。
「ディグラボ ソフトクリーム研究所」は、いまSNSやメディアで話題となっている、お花のようなとっても可愛いエアリーソフトクリームをいただけるお店です。口に入れたときのふわっとした食感となめらかな舌ざわりがクセになる、大人気のソフトクリームです。
グルメレポ
ディグラボさんがあるのは、大阪なんばにあるアートスペース「AKICHI(アキチ)」。
裏なんばと呼ばれる安くて美味しい個性あふれるお店が集まる注目のスポットにあります。
「AKICHI」内には、ディグラボだけでなく、タピオカドリンクの「TAPICHI」、高級食パン嵜本の「ベーカリーカフェ」の人気店があります。
SNS映えするウォールアートに囲まれた遊び心あふれる空間で、楽しみながらスイーツをいただくことができます。
ディグラボさんは、AKICHI内でも1番奥の方にあるお店。まるでおもちゃの世界に迷い込んだかのようなピンク色のとっても可愛いお店です。
ここからはディグラボ ソフトクリーム研究所さんのこだわりのソフトクリームを見ていきましょう♪
一度見たら忘れられない?まるでお花のようなソフトクリーム
まるでたくさんのお花が咲いているかのような、とっても可愛いソフトクリーム。
可愛いだけでなく、ふわふわと軽い食感と繊細でなめらかな口あたりは、まさに新感覚のエアリーソフトクリームです。
その理由は、季節ごとにソフトクリームがもっとも美味しいと感じられる空気含有量を研究して作られているから。
普通のソフトクリームは空気含有量が約30%のところを、ディクラボさんのソフトクリームは35~75%ほどの空気を含ませて作られています。
食感へのこだわりはもちろん、ソフトクリームの味にもこだわっていてとても美味しい♪
定番のバニラソフトには北海道牛乳を使用しており、濃厚でコク深い味わいを楽しめます。
人気のストロベリーは、ピューレ状にした、酸味と香りの強いいちごの果肉をあわせているのでとにかくフレッシュ!いちごの酸味まで感じられるさわやかなエアリーソフトです。
実はディグラボさんの店名は、温度の「℃」の英語表記である「degree(ディグリー)」と、研究所「laboratry(ラボラトリー)」を合わせた造語で、レジ横にはフラスコなど研究所を思わせるようなフォトスポットも♪
Akichiの敷地内には、可愛いフォトスポットがたくさんあるので、誰でも簡単にとっても可愛いフォトジェニックな写真が撮れちゃいますよ♪
「ディグラボ」ソフトクリームのメニュー
ソフトクリ―ムの価格帯は500〜600円程。
プラス50円で、SNSでもよく見かける蝶々のトッピングをすることもできます✨
・北海道ミルク 500円
・フレッシュストロベリー 600円
・リッチチョコレート 600円
・北海道ミルク×フレッシュストロベリー 600円
・フレッシュストロベリー×リッチチョコレート 600円
季節限定のメニューも美味しそうでしたよ♪
まとめ
ディグラボ ソフトクリーム研究所は、アートスペース「AKICHI(アキチ)」内にある、新感覚のエアリーソフトクリームが味わえるお店です。
新感覚のエアリーソフトクリームは、ふわっとした食感となめらかな舌ざわりが新しい、濃厚でフレッシュなソフトクリームです。
遊び心あふれるフォトスポットが点在する敷地内で、時間を忘れて楽しむことができます。
ソフトクリームは溶けやすいので、先に写真を撮るところを決めておいて、早めに写真を撮って食べるのがオススメです。
一度見たら忘れられない、まるでお花のような可愛いソフトクリーム。
大阪へ立ち寄った際には、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
お店の情報
🔖最寄駅 各線なんば駅より徒歩5分
🔖定休日 不定休
🔖営業時間 11:00~19:00
🔖大阪府大阪市浪速区難波中2-3-20